春よ来い
先日のカミユキ、我が家の大学生と中学生の作品です。(^◇^;)
雪ウサギ?も。
ハハは一日留守でしたが、こんな事してたんですな。( ̄◇ ̄;)
これが、小学校高学年と、高校生だった時は作りませんでしたが、( ̄◇ ̄;)
また、おバカな次期?だそうです。
しっかりウチの事をしてくれたおネエは、昨日帰りました。
ホント、ハハはどれだけ助けられたか。
頼もしくって、ありがたかったです。
昨日、バス停まで送った後、やっぱりせつなくなりましたね。( ; ; )
一年前の今日、実家のばあちゃんの事故が起こった日です。
昨夜からオバサンは、なんだか落ち着きません。
一年前、事故が起こる事なんて、思いもしなかった。
あの時、こうしていれば?
あの時、何かできた事はなかったのか?
一年前、この時間に何が起こっていたか
繰り返し思い出し、考えてしまいます。
私にとって一年目は、やはり特別なようです。
これも、自然な事なんだろうと思います。
少し気持ちが落ちて、元気が無くなってる。
それでもいいです。
今を生きてるじいちゃんを大事にする事が、今のオバサンのやる事です。
今日は、実家に来て、サトイモの煮物を作りました。
春を待ちながら、ばあちゃんが守った畑もそろそろ始めましょう。
田んぼの苗も、農協に注文したり…
泣いていらんないよね。
関連記事